有限会社 安井創建の職人は

全て自社の職人です。


だから

職人一人一人が

自信責任持って

仕事をおこなうので

仕上がりに

ご満足いただいています!


住宅をローラーでたっぷり厚塗り3回 丁寧な仕上げだから満足できます

ご自宅の外壁でこんなお悩みはありませんか?

  • 外壁の表面を触ると手に白い粉が付く
  • 塗装がはがれている
  • 外壁に汚れが付着している
  • 外壁が色あせている
  • 外壁に腐食したところがある
  • 外壁に膨れているところがある
  • 外壁にカビが発生している
  • 外壁に藻が付着している
  • 壁から雨漏りがしている

もし、上記の内容に1つでも当てはまることがあれば、外壁塗装をお早目に行う必要があります。

そのまま放置することで、外壁(素材)の傷みが進み、大切な建物の劣化を早めてしまいます。結果的に補修にかかる費用も多くなってしまいます。


外壁塗装をお考えのあなたは、どこに依頼をすれば安心で納得できる外壁塗装工事をすることができるか悩んでいませんか?


 

まずは、安井創建が外壁塗装をおこなった事例をご覧ください。


外壁塗装の施工事例のご紹介

施工例1.

施工例1.富山市住宅の外壁塗装 施工前&施工後

施工例2.

施工例2.富山市住宅の外壁塗装 施工前&施工後

施工例3.

施工例3. 富山県内 住宅の外壁塗装 施工前&施工後

施工例4.

  

お客様の喜びの声

 

安井創建に外壁塗装を依頼されたお客様の喜びの声をご覧下さい


追加工事も一緒に済ますことができて良かった

お客様の声1

外壁塗装をお願いして満足しています。

別の追加工事も一緒に済ますことができて良かったです。

 (魚津市 匿名 男性)


疑問に答えていただいたので安心

お客様の声2

外壁塗装についてわからないことがあり不安でしたが、疑問に答えていただいたので安心することができました。

(富山市  匿名 男性)

思った以上にステキに仕上がった

お客様の声3.

思った以上にステキに仕上がりました。

料金も思っていたよりも安く済んだので大変助かりました。

(富山市 T・T様 男性)

丁寧な仕事をされていた

お客様の声4.

社長さんがいつも親切にしてくれていたので依頼しました。

丁寧な仕事をされていたのでやっぱり依頼してよかったです。

職人さんもよくしてくれました。

(富山市 S・Y様 女性)

大変満足しています

お客様の声5.

仕事内容と仕上がりに大変満足しています。

(富山市 F様 男性)

仕事が丁寧

お客様の声6.

仕事が丁寧である。

あいさつも心がこもっていて気持ちが良かった。

(富山市 T・H様 男性)

 

あいさつがしっかりできていて感心

仕事をしてくれた方が毎日笑顔で対応してくれたのは好印象です。

あいさつがしっかり出来ていて感心しました。

雨の日が多く大変な中、ありがとうございました。
                 (富山市 S・T様男性)

  

外壁の様々なカラーパターンがイメージできる

外壁のカラーシミュレーションをすることで、簡単に施工後のイメージができるだけでなく、間違いのない納得の色選びができるため、愛着のあるお住まいとして安心して楽しい生活を送ることができます。  

  

選ばれる7つの理由

理由1.職人はすべて自社の塗装職人

理由その1.職人はすべて自社の塗装職人

外壁塗装工事は、すべて安井創建の社員である自社の塗装職人がおこないます。

弊社は、実績と経験を積み自身の仕事に責任を持った自社の塗装職人が丁寧に塗装を行います。  

 弊社の塗装職人は、依頼を受けた仕事をこなすだけではなく、お客様に満足していただき、建物が長く保てることを考え仕事を行っています。これは、社内全体の考え方であり、スタッフ一人一人が考えながら会社全体で取り組んでいます。

職人が全て社内スタッフのため、お客様の要望にもできるだけ対応できるように取り組んでおり、小回りが効くことも弊社をご利用いただくメリットの1つでもあります。

自社職人が複数いることで、現場での対応力作業スピードがあることも弊社を選ばれたお客様から大変ご満足いただいています。

塗装会社選びに迷われている方は、信頼できる塗装職人が行う会社をお選びください。


理由2.こだわりのローラー手塗りでたっぷり厚く3回塗り

理由その2.塗装は、ローラーでたっぷり手塗りを3回

弊社では、ローラーを使った塗装にこだわりを持って施工しています。 

弊社のローラー塗装は、下塗り1回、上塗り2回の合計3回をたっぷりと厚く手作業で塗装を行います。 

厚く手塗りすることで、塗りむらを防いだり塗装が長持ちしたりするため、建物を長期間保護することができます。そのため、次回塗装までの期間が長くもなり、経済的にもメリットが生まれます。

また、ローラーでの手塗りの場合、周辺や近隣に塗料が飛散しづらいなど、余計な心配がいりません。

住宅の外壁塗装をローラーを使い手作業で厚く塗ることは、弊社のこだわりでもあり、お客様の経済的メリットも最大にする塗装方法なのです。

 

理由3.職人の社内研修を実施

理由その3.職人の社内研修を実施

職人は、社内で研修を実施しています。

塗装に使う材料は、時代に合わせて改良されたり、新しい商品が開発されています。

そこでこれらの塗装材料を扱う際は、社内で試し塗りを行い材料の特徴を把握した上で、お客様の建物へ塗装を行います。

これらの情報は、社内で共有しているため、自社の職人は材料の特徴を生かしたきれいな仕上がりの塗装を行うことができます。

 

理由4.お客様へ事前の作業確認

理由その4.お客様へ事前の作業確認

塗装を行う前にはお客様に必ず確認をとってから進めます。 

当たり前のことではありますが、塗装を終えてから「思っていたものと違う」といったことのないように塗装材はお客様に決定いただいています。

塗装材や色を選んでいただく際は、カタログサンプルお渡ししていますので、お好きな内容をお選びいただけます。  

選び方やどれにしたら良いかわからないという方でも、お客様のご要望に沿った内容最適な選択ができるようアドバイスいたしますので、安心してお気軽にご相談ください。

お客様が納得されながら作業を進めることができれば、職人も作業に集中して取り組むことができるため、きれいな塗装の仕上がりにつながります。

 

理由5.安心のアフター保証

理由その5.安心のアフター保証

弊社にて外壁塗装をされた方には、工事内容に応じたアフター保証をお付けしています。

アフター保証をお付けするのは、品質に自信があるからこそです。

安井創建に塗装工事を依頼されたお客様が、工事中だけでなく、工事後も安心して生活ができるようにとの思いからです。 

もし、施工後に不具合などありましたら、すぐにご連絡ください。弊社が責任を持って対応させていただきます。 

安井創建にご依頼される方が、塗装工事中だけでなく、工事終了後も余計な不安や心配がなく、お客様が安心した環境で生活ができるような外壁塗装を行います。

  

理由6.創業以来 1,000棟以上の施工実績

理由その6.創業27年 1,000棟以上の施工実績

安井創建は、平成元年4月の創業依頼、1000棟以上もの塗装工事を行ってきました。 

この間、お客様の要望に真摯に対応し、施工ノウハウの蓄積や職人を増やして技術の向上を図ってきました。

弊社は寄せ集めの職人集団ではありません。

安井創建が持つの独自のノウハウ長年の経験から得た技術のさらなる向上に努め取り組んでいるのが弊社の職人たちです。仕事に責任と誇りを持って技術やサービスを提供しています。

  

理由7.関連工事も一緒に解決!

理由その7.関連工事も一緒に解決

塗装工事は、ほとんどの場合足場を組んで作業を進めます。

普段なかなか手が届かない箇所の修理を行う良い機会でもあるため、関連工事をご希望されるお客様もいらっしゃいます。

例えば、屋根の塗装や瓦の交換をおこなったり、倉庫や車庫といった家屋以外の塗装を行うこともあります。

まれに犬小屋の修理をご希望される方もおられます。 

外壁の塗装工事だけでなく、その他の関連工事も同時に行うことで、足場の費用が1回で済み、トータルのコストを下げることができます。

また、外壁塗装以外の工事が必要な場合は弊社で業者の手配が可能です。弊社にお任せいただければ、業者をいくつも探し回る必要がありません。

さらに、弊社を窓口にあらゆる工事をまとめることで、複数業者との打ち合わせ時間を削減でき、効率良く打ち合わせや工事を進めることができます。 

関連工事をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。経済面など工事全体を考えて最適なご提案をいたします。

 

よくある質問 Q&A

契約前でも外壁の状況を一度見てもらうことは可能ですか?

はい、可能です。
初回の診断は無料で行っていますので、まずはお問合せください。
無料の診断をしたからといって、しつこい営業は行いませんので、ご安心ください。 

好きな色で塗装できますか?

塗料の特徴のひとつはご希望の色に調色できる点です。
(※塗料の種類によってご希望の色に調色できる色が限定される場合がありますので、事前にご確認ください)
また、地域によっては景観条例が定められている場合があります。
(景観条例については、お住まいの役所窓口にお問合せください) 

どんな塗料が長く保つことができますか?


一般的に外壁に使用される主な樹脂塗料は、アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素の4種類です。
グレードは低い方から【1.アクリル】<【2.ウレタン】<【3.シリコン】<【4.フッ素】となり、フッ素樹脂塗料が一番長持ちします。
樹脂塗料の種類と耐久性をこちらからご確認いただけます。 

どんなメーカーの塗料材を使いますか?

日本ペイント・大日本塗料・関西ペイント・SK化研など、日本のメーカーの樹脂塗料を使用しています。

水性塗料と溶剤形塗料ではどちらの性能が上ですか?

水性の塗料も溶剤形の塗料も主体となる樹脂がその塗料の性能を決定しますので、水性だから性能が劣るということはありません。用途・環境・目的に応じて選択することをお勧めしています。
詳しくは、直接ご相談ください。 

外壁塗装をご検討なら弊社へご相談ください

費用を削減しご満足のいく仕上がりに!  

外壁塗装をご検討中の方にお話を伺っていると、屋根やその他の家周りの工事もご検討されているケースがあります。

塗装工事を行うほとんどの場合は、足場を組んで作業を行います。

この足場を組む際に、例えば屋根瓦の工事や雨樋(あまどい)の工事などを一緒にすることで、工事全体として費用が抑えられます打ち合わせにかかる時間や全体の工事期間なども短縮できます。    

お客様の大切な時間を無駄にせず、効率的に工事を行うために施工者と現場を見ながらアドバイスいたしますので、お気軽にご相談ください。

 


対応地域は富山県全域

富山県内対応します。 富山市・高岡市・射水市・氷見市・砺波市・南砺市・小矢部市・魚津市・黒部市・滑川市・上市町・立山町・入善町・朝日町・舟橋村

安井創建は、富山県内全域で
外壁塗装工事を行っています。


富山県内・

富山市・高岡市・射水市・

氷見市・砺波市・南砺市・

小矢部市・魚津市・滑川市・

黒部市・上市町・立山町・

入善町・朝日町・舟橋村

営業案内

営業時間

月~土

8:30~17:00 

日曜日・祝日お休み


電話番号

0120-757-751

2nin2.png


所在地

〒939-8045
富山県富山市本郷町110番地10

 

有限会社 安井創建 周辺地図

富山地鉄バス 

大町南部口(バス停)徒歩15分 

セントマリー教会さん近く

駐車場あります

ごあいさつ

代表 安井社長
代表  安井 紀夫

 

安井創建のホームページにお越しいただきありがとうございます。


当社は、平成元年に安井塗装として設立して、34年にわたって塗装業を営んで参りました。

その中で常々感じることが、「塗装は住まいを守り、住まいを彩る大切なもの」ということです。塗装は、ある意味家の中でも一番目立つところとも言えます。


当社では、「無駄なく丁寧な仕事」をモットーに、お客様の住まいを大切に塗装します。


代表取締役  安井 紀夫



オートンイクシード  認定施工者
これまでにない耐久性能が高い
「長寿命のシーリング材」で
長期に渡り大切な建物を
雨水の侵入から守ります。

 

 

外壁塗装・リフォームの優良会社紹介のヌリカエ

社会貢献活動

(有)安井創建は、ユニセフの活動に
賛同しています。

.jpg

ご連絡おまちしてます!